明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

日本だったら寝正月と言うであろうと思われるだらだらのお正月を過ごしています。
正月特番があるわけでもないので朝は毎日ゆ~~っくり寝てて、「天気がいいのにこのまま家にいるこのなんだから」と午後遅くからぬぼ~っと這い出して近所まわりをぶらっとする。
クリスマスからずっとお休みの人は何をしているんだろう?
うちのだんなさんはカレンダー通りの出勤なのでクリスマス4連休の後、3日間仕事に行って、元旦から明日の3日までのお休み。正社員になったばかりだから休みたくても有給はまだないし。
大晦日の夜は映画を見にドンカスターショッピングセンターへ行きました。
小さなくじ
運だけあるJくんが、Sony Ericssonのアンケートに答えて映画券が当たったんだけどそれの有効期限が12月31日までだったんです。

特に見たい映画もなかったし、追加料金を払えば3Dが見れるというのでGulliver's Travelsを見ました。
思ったとおりの映画で軽く見れました。

映画の前に軽く何か食べようと思ったのに、ショッピングセンターのフードコートはもう閉まってるし、めぼしい場所がなかったのでGelareでワッフルを食べました。

メルボルンでは最近もう1店オープンしたらしいけど、それまではここしかなかったし、パースで飽きるほど行ったので、食べたことがなかったけど、3年ぶりだからとっても懐かしい味でした。
大晦日だからか、いろんな思い出がよみがえってきました。シティのGelare、サウスパースのGelare、ノースブリッジのGelare、ワッフルが半額の火曜日は混んでたな。。。。シミジミ~~
昨日の元旦は午前中だらだらして、午後はバニングスにPotting Mixを買いに行って、それからリッチモンドのヤラ川沿いにある公園に行ってみました。
釣りをしている人やBBQをしている人たちがいてなかなかいい感じです。
こんな(茶色な)川ですが、何か釣れるらしいです。

フェデレーションスクエアまで8.4キロ うちらは絶対歩けん!

アガパンサスが満開

アガパンサスって「愛の花」っていう意味があるらしいです。ロマンチックだなぁ

今日も午前中はだらだらして(たまにはちょっと早く起きればいいのに(ーー;))、午後からフッツクレイで中古のiphoneを売ってくれる人のところに行ったのですが、手違いで売れてしまってました(ーー;)
せっかくきたので、前に1回だけ行ったことのあるベトナミーズ&チャイニーズレストランのHao Phongでご飯を食べました。
ダシのきいてる魚のお粥 $9.5

シーフードChar Kwai Teow $12

Jくんは大好きな3色ドリンクを飲んでご満悦

$2.5なんて安くてサイコーー!!!


おけおめでクリックお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:オーストラリア
ジャンル:海外情報