友達が最近家

を買ったんだが、あっという間に庭の隅に
畑を作り、
野菜作り
を始めた。
これから寒くなるし、収穫まで時間がかかるんじゃないのかなと思っていたら数週間後にはもう
ロケットを収穫して
分けてくれた。
これにはびっくりした

。ロケットってそんなに収穫が早いのか

確かに菜系は育てながら収穫する感じだったがこれから冬なのに育つのか?
うちのベランダは東向きだから植物に日

が当たるのはせいぜい3-4時間程度。
メルボルンの冬は天気が悪い

から十分に日が当たらないかもしれない。
それでも食い意地のはった私はバニングスで苗を買った。

だってロケット大好きなのよぉ

調べてみると初心者には
秋植えの方が育てやすいそうだ。
2株ぐらいで良かったが、6株のセットしか売っていなかったので$4.68投資した。
株間は20センチほど開いていたほうがよいのだが、ちょうどよいプランターを持っていないので45cmのプランターに3株植えた。

植え替えて1週間後の様子

へなへなしていてちゃんと株が根付くのかさえわからない。
元が取れるほど収穫できるのか?最低300g収穫出来ないと元は取れない計算。


ロケットがんばれ!
スポンサーサイト
テーマ:オーストラリア
ジャンル:海外情報