先週の木曜日、突然とある不動産やからJくんに電話がかかってきた。
今年12月完成予定の物件があるんだが、
買主が代わりに買ってくれる人を探していると。
Off the Planのアパートは契約を交わしてから物件が完成するまで1-2年かかる場合が多々なので、その間に買主の状況が変わり代わりに買ってくれる人を探すという場合があることは聞いていた。
もしアパートを気に入れば、Off the planのアパートを購入することによる税金の減税特典も引き継ぐので良い買い物になる。
考慮に入れた物件なので場所はだいたい知っていたが、問題は日当たり

と窓からの景色だなと思っていた。
(*考慮に入れたものの買わなかったのは、売れ残っていた部屋が単純に高すぎたからーそして別に広くもない)

不動産屋に会う前に物件を見に行ってみると、、、、、、
北向きなのに目の前がビル

北向きの意味全くなし

日当たりも景色も悪いいけてない物件だった

不動産やが持ってきた契約書を見ると、もともとの価格は460K(1ドル100円として4600万)だけど、オーナーは200万上乗せした4800万で売りたいとのこと。
こんないけてない物件なのに200万も儲けようなんて

買おうなんてこれっぽっちも思わなかったけど、他人の契約書を見ることが出来て参考になったので無駄ではなかった。
ボックスヒルって高すぎて手が出ないエリアになってしまったなと思う。

スポンサーサイト
テーマ:オーストラリア
ジャンル:海外情報